亀山ダムでウワサのデカバス率急上昇アイテム
関東の超メジャーフィールド・亀山ダムで絶大なデカバス捕獲率を誇るのが、フラチャットにフリップギルを合わせた通称・ギルチャット。
これは、亀山ダムをメインに驚異のデカバスハントを繰り広げるノリーズプロスタッフ・城ノ上巧(じょうのうえ・たくみ)さんが考案したセッティング。
城ノ上巧さんのSNSはコチラ!
この投稿をInstagramで見る
たくみは当日、ノーマルよりも幅のあるパワーブレード標準装備のフラチャット14gに5inchフリップギルをセット。
類いまれな障害物回避能力を持つチャター系ベイトが「フラチャット」。スイミングジグと同等のレンジコントロール性能や対カバー性能などはもちろん、ソフトベイトへ強制的に波動を与え、バスに気付かせやすくするクラッカーサウンドを発生させる極薄ハイピッチブレードとステンレス製ブレイドヒッターにより、巻きモノとしてのハイアピール性能をも獲得しています。クランクベイトのリップ形状のようなヘッドバランスはルアーを浮き上がらせることなく、理想とする水平スイミング姿勢をキープ。オリジナルカットのスカートボリュームとハイピッチブレードによって、思い通りのリトリーブスピードを作り出せるのも「フラチャット」ならではのコンセプト。中層からボトムギリギリでのリトリーブ、さらにはロッドワークによるリフト&フォール、ボトムタッチ&カーブフォールに至るまで、自由自在のパフォーマンスはチャター系ベイトとしての潜在能力を革命的なまでに引き出しています。ベースサイズの10gは全ての水域でスピーディな巻きモノとして使用。7gは超シャ ロー攻めやデッドスローリトリーブで、14gはディープレンジや強風下で活躍しま す。18g-BHはビッグトレーラーをセットしやすい#3/0フックを搭載し、早巻きしても浮き上がらせずに使用できるビッグフック仕様です。
パッケージにはトレーラー専用設計の「フラバグ」2本を付属しています。また「シュリルピン4”、5”」、または「スプーンテールシャッド4”、4.5”」など、ややバルキーなソフトルアーとも好相性です。出典:ノリーズ
キャスト時や着水時の衝撃によるワームのズレを抑えるため、フラチャットのフックにスナッグレストレーラーTCのLサイズをセット。
特徴的なフックの装着方式を採用する事により、ワイヤーベイトのスナッグレス性能を犠牲にすることなく フッキングパフォーマンスを向上させるトレーラーフック、それが“スナッグレストレーラー”。
TCコートを採用し、フッキングパフォーマンスの更なる向上を図ったのがこのアイテム。
フックの強化と共に付属のシリコンチューブの強度も大幅に向上させ、更に快適に使いやすく進化した。出典:リューギ
さらに、メインフックとトレーラーフックにはズレ防止でTCキーパーもセット。
フックに熱収縮させて使用するワームキーパー。熱を与えると本体が収縮すると同時に、内側の接着剤が溶け出し、フックにしっかり固定される。
チューブ先端は二又で、ワームの固定力が強い。 逆側はゆるいテーパーカットになっており、ワームセット時にワームを切り裂きにくい。ジグヘッド、ラバージグ、スピナーベイトのトレーラーキーパーとしても使用可能。出典:リューギ
室生ダムはワカサギレイクでもあるが、昔からヘラブナ釣り場としても有名で、ギルはもちろん、ハスやフナなど大型ベイトフィッシュもいるフィールド。
大型ベイトを意識するデカバスがいる=ハイインパクトなルアーも絶対必要。
初場所で魚の付き場を探す際に投入していたが、もちろんサーチベイトとしての性能も高い。
使ってみれば分かる他を圧倒するスイミング時の存在感は、デカバスしか眼中にない組合せ!
たくみが持っているのは、ノリーズプロスタッフで亀山ダム鬼把握アングラー・城ノ上巧さん考案のギルチャット!
Vishたくみづけvol.8は編集中→https://t.co/Xeih2pIrUR#伊藤巧 #Takuito #たくみづけ #nories #ryugi #seaguar #techstard #バス釣り #城ノ上巧 #フラチャット #ギルチャット #Vish pic.twitter.com/PhzzmxAzvy— Vish ヴィッシュ (@vishjp_tw) November 25, 2021
たくみの解説動画はコチラ!
#Takuito #伊藤巧 #たくみづけ #nories #ryugi #seaguar #TechStard #Vish #バス釣り #オカッパリ #Vish #ヴィッシュ #lurenews