多種多様!想像以上のセッティングを持つゲキゾー的バックスライドワーム
アーリーサマー直前のタイミングで和歌山県のメジャーリバー・[キノリバー]紀ノ川にやってきたGeki Yoshidaこと、吉田撃。彼プロデュースのワームがご存知「ガンクラフト・ボムスライド」。
ハイプレ必至なメジャー河川・キノリバー取材でデカバスを連打したワームでもある。
水面際のオーバーハングやレイダウン、水中のストラクチャー等、キャストが困難なポイントの最奥にアプローチさせる為、着水後の姿勢とバックスライド幅に徹底的にこだわり設計。理想的、かつ安定したバックスライドを実現しました。さらに、エビ型シルエットで創りこまれたボディに付属する2本のアームと長く伸びた触角は、スライドフォール時はもちろん、ボトムステイ時のわずかな水流でも艶めかしくアクション。カバー内部のみならず、カバー外からオープンウォーターまで、「誘い」「喰わせる」事ができる攻撃型ソフトベイトに仕上がりました。
バックスライドフォール、ステイ(ポーズ)、アクション、そのすべてでバイトチャンスを得ることができる高密度・高比重ソフトベイト。それがボムスライドです。
出典:ガンクラフト
ゲキゾースタイルから生まれたコダワリのバックスライド系ワームであり、カバーの最奥やストラクチャーのキワッキワなどを超タイトに攻略するために製作したブツ。
アクションやシルエット、フッキングレスポンスの高さは、ゲキゾーがフィールドで長年テストしながらたどり着いた答え!
そんなボムスライドには基本的なセッティングもあるが、様々なフィールドやオールシーズン使い込んでいくうち、多くのリグバリエーションが生まれたとのこと。
ここでは、ボムスライドの効果的なリグセッティングを公開。
季節を選ばない完全無欠のセッティング! キノリバーで火を噴いたリグはコレ!!
ゲキゾーにボムスライドのリグを公開してもらったが、ざっくりセットしてくれたのが、この8種類。単体リグからトレーラーまで非常に幅広いといえる。その中で、今回の紀ノ川オカッパリで投入したリグ4種類を紹介!
ボムスライドは逆付けと呼ばれるノーシンカーリグのバックスライドセッティングが一般的。
ゲキゾーは水深や流れの有無、魚のコンディションや反応によってバックスライドの速度やスライド幅を調整するべく、テール部にネイルシンカーを挿入。
この逆付けバックスライドリグを主軸として、テール側からフックを刺す順付けセッティングは、水平に近いフォールを見せるため、一般的なクロー系やシュリンプ系ワームをイメージ。
この2タイプのリグでは、回収時のラインヨレやトラブルを抑えるため、オフセットフックのアイにスイベルをスプリットリングで装着。
フォールとボトムの2ウェイアクションを可能にするリグはコレ!
スローなフォールに加え、ボトムでのリアクション的な誘いも可能にしてくれるのが、ウェイテッドフックによるリグセッティング。
ボトムに変化のあるエリアや、スローな動きにイマイチ反応がニブい時はリグローテの1つとして投入することが多いリグ。状況変化で一時的に魚がシブった時は試してみる価値のあるリグでもあり、浮きあがりを抑えてさらにタイトなアプローチも可能といえる。
イメージはノーシンカーリグの延長!
4つめのリグは、ここ最近の使用頻度も高いリグの1つ。今や定番となりつつあるリグ!
ボトム変化や障害物を、よりタイトにスピーディーに撃っていく時は、ボムチェこと、チェリーリグで投入! セットは順付けで、偏平ボディによる水押しや各パーツの波動による存在感でアピールしながらバイトに持ち込む、食わせ系セッティングといえる。
チェリーリグとは、ワームフックにワイヤーリグがセットされたモノで、正式名はフェロモンチェリー。ウエイトは自由にセット可能。
PHEROMONE CHERRY
セットしたソフトルアーに生命感が宿るチェリーリグ!!
そんなチェリーリグを作るためのアイテム
「フェロモンチェリー」のサイトです。
使用しているフック等によって名称やタイプは変わるが、ボムスライドのチェリーリグ、通称・ボムチェには、パープルチェリーの#5/0(デコイ・キロフック仕様)を愛用。
バイトに持ち込めば、渾身ののけ反りステイバックフッキングが、ゲキゾーの持ち味!! くわえたら離しにくいボディ&アクションにも注目だ!!
ちなみに、ボムスライドは新たに4色が追加され、全14色がラインナップ!
#11カームシュリンプ
#12カームスモーク
#13カームGブルー
#777ラッキーブラウンゴールドラメ
出典:ガンクラフト