釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!

新着

イヴォーク1.2 Vish×Roots of Depsモデル
パッチンスケール
DODGE Vishオリカラ第2弾
DODGE Vishオリカラ
T-SHIRT SHOP

番組一覧

MEMBERS ONLY 登録メンバーだけが見れるココだけのコンテンツを配信!

新着記事

三原節[みはらぶし]vol.15 「サイト用に大改造【レイジースイマー9inch】の使い方」NEW
かわいそうなぐらい改造されたレイジーナインの理由とは? サイトでデカバスを見つけた時に投入する予定でミハラが持ち込んだのは、レイジースイマーの9inch。 普段のオカッパリでは大きなBOXを持ってこないミハラだが、今回はレイジーナインを持ってお
三原節[みはらぶし]vol.15 「川バス攻略・初夏盛夏のベイト1本セレクト【ジェネレウス】」NEW
淀川オカッパリで重宝しそうなベイトタックル1本セレクト 淀川ランガン攻めで上流から中流までとはいえ、エリアによっては風景が別モノになっていたのが衝撃的だった今回。 オカムラワンドはほぼ全域が平地となって、あれほど夏場に行きたくなかった芥川エリアも見通し
三原節[みはらぶし]vol.15 「淀川オカッパリの持ち込みBOX【VS-3010NDM、VS-3020NDDM】」NEW
とにかく歩く淀川でルアーをまとめるならコレ 上流から下流までかなり広大なフィールドの淀川。 エリアの絞り込みも、どういった魚やシチュエーションを狙うのかで決めないと何もできずに1日が終わってしまう。 狙う魚やシチュエーションが決まれば自ず
三原節[みはらぶし]vol.15 「食われるべきネコリグを作る【RYUGI・TGネイルシンカー】」NEW
食わせのリグをさらに食わせるためのギミックとは? まったく想像していなかったほど情報が多かった今回の淀川編。 魚の動きや反応を複数確認できたのは大きな収穫だった。 中でも、試しに使用していたプロトのバスワーム。コイツのバイト誘発性能はホン
三原節[みはらぶし]vol.15 「対ロクマル巻き展開【レインボーブレード&MJシャッドテール】」NEW
強風が吹き続けたならば大本命の展開! 風がない時間帯は魚がいればサイトフィッシングで探して見ながら魚に合わせていくのが1つ。 もし風が吹きはじめたら、その風が当たるエリアでの巻き展開が1つ。今回はこの2本立てを想定。 メインエリアとした上
三原節[みはらぶし]vol.15 「淀川ロクマルと向き合える三原タックル」NEW
とにかく歩く淀川でミハラが手にしたタックル公開 下流をパスして上流メインにした今回の三原節だが、やはり淀川、歩く距離は変わらない! 特に今までジャングルだったエリアが伐採されて平地になっていたオカムラワンドや芥川周辺は、果てしなく歩けてしまうほ
三原節[みはらぶし]vol.15 「表層で食わせるリアル小魚【レイジースイマー3.9inch】の使い方」NEW
デカバスを浮かせるリアル小魚系ワームの新サイズ 今回の三原節ロケは、淀川なのにコレほど魚が見えることあるの? というぐらい見えバスと遭遇した。 特に上流部は基本的に何もいないのがデフォルトみたいなものだが、魚がいたら何かしら手を打ちたいところ。
三原節[みはらぶし]vol.15 「本流テトラのビッグベイティング【バスロイドJr.タブー】」NEW
流れや風波がブチ当たる本流では引っかからないビッグベイティング ミハラがメインで考えていた展開は、風のない時間帯はサイト中心のアプローチ。 風が吹いてからは本流やワンド入り口などで風や波が当たるエリアでの巻きアプローチ。 岸沿いや本流側で
三原節[みはらぶし]vol.15 「デカバス食わせ系ワーム【WAZAMONO/バスワーム】の使い方」NEW
驚愕のバイト誘発性能を持つミハラオリジナル完成 ロクマルクラスに絞り込んでモンスターバスをブラインドとサイトで連発したミハラ。 バンク沿いのカバー絡みではネコリグ。 ワンドの沈み木付近でサスペンドしていた難攻不落の個体には、ロング
三原節[みはらぶし]vol.15 「NEXT淀川ゲーム! 狙いはロクマル」NEW
淀川の60UP攻略に的を絞った三原直之チャレンジ企画 三原節 其の拾伍(vol.15)は、ミハラが生まれ育った大阪のメジャー川バスフィールド「淀川」に舞い戻った。 季節は少し前のタイミングで、下流はスポーニングモード全盛の4月中旬。