釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
琵琶湖リサーチTV シーズン2(2020年) 2020-6-5配信 「収録を再開しました!」

【琵琶湖リサーチTV】シャローエリア好調から、ミドルレンジ、沖側へ。水位により移行する最新パターンを詳細に解説

2020年6月5日配信の琵琶湖リサーチTVは、平村尚也さんが出演。

平村尚也(Naoya Hiramura) プロフィール

琵琶湖南湖を中心にガイドを行うフルタイムプロフェッショナルガイド。フィールドの分析力において右にでる者ナシといわれる。通称・琵琶湖のリサーチ魔。琵琶湖バスフィッシングガイドサービスtruth代表

配信を再開しました

新型コロナウイルス感染拡大による非常事態宣言の発令等で、長らく収録を休止していましたが、毎週、配信を楽しみにしていただいていた視聴者様には、大変申し訳ございませんでした。

6月から収録を再開しました。今後とも、琵琶湖リサーチTVをよろしくお願いいたします。

シャローエリア好調から、ミドルレンジ、沖側へ。水位により移行する最新パターンを詳細に解説

さて、琵琶湖の最新状況ですが、まずはスポーニングの状況から。

今春は例年と傾向が違い、シャローエリアでのスポーニングが多かった模様。

そして、放水量が高い状態だったため、シャローにはハスやオイカワの子が流入し、こちらのパターンが好調になりました。

シャローのスティックベイトパターン:リズムワグ3.5&4.5inch【ジャッカル】のノーシンカー

流線形ベイトパターンとして、スティックベイトのノーシンカーが好調に。

ジャークしてフォーリングで誘う釣りがハマっているそうです。

シャローからミドルレンジへ。そして沖のウイードエリアへ。濁りのあるエリアではクランクベイトがオススメ

水位が減少傾向となれば、シャローから徐々に沖側のパターンにシフト。

今後、沖側の展開となっていきそうですが、オススメなのが、クランクベイト。

平村さんは、濁りの状況に強く、また飛距離も出るディグル4+【ジャッカル】を使用しています。

今年は藻刈りが行われていないため、南エリアのウイードがしっかりと残っており、各所アウトサイドが形成されているので、そこが狙い目になりそうです。

アユやハスの子を狙ったパターンで、リズムウェーブ3.8inch【ジャッカル】のヘビーダウンショットが有効

ハスの子等の流入により、シャローではノーシンカーパターンが炸裂しているとお伝えしましたが、沖側にもアユが流入するなど、初夏の南湖ではベイトパターンが好調です。

平村さんは、リズムウェーブ3.8inchをヘビーダウンショットで使用して狙っているそうです。

 

画像上から、セクシーピンクワカサギ、NHスモークワカサギ、ネオンパープルワカサギ。こちら3つは新色で、ワカサギという名前がついていますが、現在の状況にもマッチするカラーリングです。

ぜひ、状況により使い分けて、初夏の南湖を攻略してください!

 

この記事のエピソード
琵琶湖リサーチTV シーズン2(2020年) 2020-6-5配信 「収録を再開しました!」
番組TOPへ