釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
ヒロセマンのショアジギ道場R シーズン3 ヒロセマンのショアジギ道場R vol.9「ジグパラジェットDE晩秋のハマチ狙い」

【ショアジギ道場R vol.9】フォールバイトが取れる秘密

フォールバイトが目立つ時はリアのトレブルフック必携!

タダ巻き展開で仕掛けた今回、青物の活性が急に低下したのか、スナメリ入港で派手に動けなかったのか、足元までの軽いチェイスがあったり、バイトもフォール中や立ちあがり直後が目立った。

こういった時にフッキング率を大幅にUPしてくれるのが、リアフック。特にタチウオ狙いでは必ずといってよいほどキャッチ率が高まる。

ジグパラシリーズは、ほぼほぼフロントもリアもフックが標準装備されているが(サイズやモデルによりアシストのタイプなどが異なります)、ジグパラジェット各サイズもフロントにはシングルアシスト、リアにはトレブルフックが標準装備。

パッケージから取りだして、そのまま使えるのがジグパラシリーズのコンセプト。

ヒロセマンいわく、ジグパラジェットはリアに少し太軸のトレブルフックを搭載しているため、そこそこ大型のターゲットでも対応可能。

ただ、コキ使えばフックポイントも甘くなるため、刺さりがニブく感じた時は、別売りのジグパラトレブルフックに交換しているとのこと。

出典:メジャークラフト

ちなみに、フロントのアシストフックの場合、ジグパラアシストフックでタイプ別ラインナップしているため、交換やアピールローテでいろいろ試すのも面白い。

出典:メジャークラフト

ジグパラトレブルフックやジグパラアシストフックはサイズもあるので、ジグのサイズ、ターゲット、シチュエーションによって交換してみると、さらに釣果UPをアシストしてくれる

関連記事

【ショアジギ道場R vol.9】生きてるスロージギングモデル!ジグパラスロー「ライブベイトカラー」
3-9
【ショアジギ道場R vol.9】大型青物に対応するフロロリーダー
3-8
【ショアジギ道場R vol.9】飛距離に特化した10ftロッド
3-6
【ショアジギ道場R vol.9】ベイトに合わせるジグセレクト
3-5
【ショアジギ道場R vol.9】全層を制覇するジグパラジェット攻め
3-4
【ショアジギ道場R vol.9】想像を絶するぶっ飛び系メタルジグ「ジグパラジェット」
3-3
【ショアジギ道場R vol.9】現場は瀬戸内のメジャーフィールド「本荘ケーソン」
3-2
【ショアジギ道場R vol.9】ナブラまでぶっ飛ば~す!タダ巻きショアジギング
3-1
この記事のエピソード
ヒロセマンのショアジギ道場R シーズン3 ヒロセマンのショアジギ道場R vol.9「ジグパラジェットDE晩秋のハマチ狙い」
番組TOPへ