衝撃の強さ! ジャイアントベイト専用モデルをお披露目!!
ジャイアントベイトやビッグベイトにも精通する三原くんだが、突き詰めていった結果、やはりロッドも必要になった。
以前にもツナ(マグロ用)ブランクを採用したプロトロッドがあったが、それとは流派の違うロッドをテスト中。
このロッドは重量400g前後のジャバロン350F(プロト)用で使っていたロッドだが、意外にもティップは軟らかい。
重たいモノを投げるだけのテーパーではなく、エイトトラップなどの操作系テクでもバイトチャンスを逃さないようなデザインで作り込んでいるモノ。
グリップの長さやブランクの有効長など、コダワリのカタマリ・三原直之が作り込むだけに、少し時間はかかりそう。
今、少し悩んでいるのはラインセッティング。
ナイロンやフロロでは40ー50Lb、PEなら4号以上と、ジャバロン350(プロト)などの400-500gクラスと相性のよいセッティングをお試し中。
キャストさせてもらった感じ、意外に楽! リーリングジャークであれ、ロッドワークであれ、操作性にも照準を合わせたロッドとしてお試し中。
ほぼ完成! ミハラのパワーフィネススピニング
昨年あたりから秘密裏にテストしていたミハラ印のパワースピンがほぼ完成!
RRR(ロデオライドリバイバー)シリーズでテストしていたのが、ミハラの新たな右腕となりそうな「ライナースピン」。
カバー用のスピニングタックルとして、三原節vol.2では昔懐かしのテムジン・ブラッシュスティンガーを愛用していたが、カバー用というよりも、三原節的にいうパワーフィネス系で、ラインを変えれば何でもこなせるスピニングロッド。
グリップは短めで、キャストアキュラシーと操作性も高い。レングスのわりにブランクの有効長も長め。
現時点では6ft7inchでMパワー表記だったが、ほぼほぼ完成とのこと。
ロケ時は3000番台のハイギアスピニングリールにPEラインの組合せで使用。
ラインはシーバスPEパワーゲームⓇの1.5号をセレクト。
8ブレイド製法により表面平滑性を向上し高強力原糸を採用することで、抜群の直強力を実現。糸本来のしなやかさと滑り性を追求し、ルアーの操作性や飛距離が飛躍的に向上。ナイトゲームで特に威力を発揮するホワイトカラー採用。
出典:東レ・モノフィラメント
リーダーは使用するルアーでその都度変えているが、この時はトヨフロンⓇスーパーLハードの4号を使用。
唯一無二の耐摩耗性を生む特許製法。根ズレ後も安心の残存強度を誇る。
優れたハリコシと結束性。ハードな使用感、「強さ」が実感できる高硬度フロロ。出典:東レ・モノフィラメント
また、三原くんがルアー用リーダーとして愛用しているパワーゲーム®ルアーリーダーも号数が多くてオススメ。
7-12Lbがあれば、あらゆる展開に合わせることが可能。
東レラインテスターによる実釣テストから導き出した独自のハリコシと伸度設計。様々な魚種をターゲットとする、すべてのルアーゲームスタイルに対応。専用スプールバンドにより更に糸が引き出し易くなりました。
出典:東レ・モノフィラメント
ガイドセッティングやテーパーデザインは、曲がり込んでも負けない強靭さを誇る。
かなり曲がっているように見えるが、かなり力を込めて引っぱっている状態。
曲がりも柔軟で、フッキングレスポンスもすこぶるよさ気。掛けてからのアドバンテージも非常に高そうなロッド。
対岸を狙い撃つカバー絡みのフィネスアプローチをはじめ、ライトリグ系にも合わせられるオカッパリバーサタイルの何でもロッド。
この投稿をInstagramで見る