釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場 シーズン5 シャローティップランで数釣り教えます!【Vish ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場vol.13】

餌木蔵劇場vol.13 「慣れると連発! お助けリグの組合せ」

ヒロセマンが連発していた通称・お助けリグを紐解く

今回、ヒロセマンが使っていたのは、下に餌木蔵ベイトフェザーTR2.5号、上に餌木蔵2.5号を付けた2点式の仕掛け。

2点式の仕掛けは通称・お助けリグと呼んでいるもの。

リグはティップラン専用の「餌木蔵ティップランリーダー」を使用しており、回転スイベルにメインのリーダーに結ぶだけで、あとは脱着しやすい上下のスナップにエギをセットするだけの簡単なリーダー。

基本的に、下のエギはティップラン専用のタイプをセレクトすること。

この日は餌木蔵ベイトフェザーTRの2.5号や3号を使用。

逆付け鳥毛が抵抗少なく流されにくいベイトフェザーTR!

ベイト(小魚)の胸ヒレをイミテートした逆付け「ベイトフェザー」は、シャクリ時の抵抗を最大限に抑えることで、軽快なキレッキレダートアクションの演出が可能!
更にティップランにおいて逆付けの鳥毛のメリットは抵抗少なく、強風においても船から流されにくく、浮き上がりにくい特徴がありノンストレスでティップに集中できます。
また、今回ティップランモデルに「スタビライザー」を採用することでティップランにおいて重要な誘ってから違和感なくエギを「ピタッ」と静止させることで躊躇なく抱かせることが可能です。スタビライザーはアオリの本能を刺激するブルー夜光を使ってますので視覚にも訴えます。

新サイズ登場!

ベ餌木博士こと薗田氏デザインの逆付け鳥毛の餌木蔵「ベイトフェザー」シリーズ。
ベイト(小魚)の胸ヒレをイミテートした逆付け「ベイトフェザー」は、シャクリ時の抵抗を最大限に抑えることで、軽快なキレッキレダートアクションの演出が可能!さらに飛行姿勢にも逆付け効果が大きく、空気抵抗が軽減し飛距離もUPしました。そしてシンカー形状も水の抵抗を極力抑えたキレッキレアクションの専用設計、更に飛距離UPに加え根掛かりしにくいデザイン形状です。

color:10色
size : 2.5号(20g)New
3.0号(25g)New
3.5号(30g)
3.5号(40g・ビッグカンナ仕様)

出典:メジャークラフト

上のエギは下のエギよりも小さい(軽い)サイズが一般的。

ヒロセマンは餌木蔵2.5号で、お気に入りのクリアアピールサンセットをチョイス。

エギング界のかぶき者、餌木蔵に、続々新色登場。
color:31色
エッジシンカーの優れたバランスにより、最もしゃくりやすい沈下姿勢を保ちます。 また、本体サイドエッジ、シャープノーズ、エッジシンカーの相乗効果により水切れの良いシャープなしゃくりを実現しました。 イカを乗せやすく、掛けやすいバランスに設計されています。
細軸+フッ素コートならではの、抜群の刺さりと強度を持った日本製カンナは、イカに警戒されないツヤを抑えたブラックカラーフィニッシュを採用しました。

夜光・ブルー夜光・ケイムラに続き、クリアボディで魅せる。
2020年のスケスケボディシリーズ 夜光、ブルー夜光、ケイムラに続き、実釣テストで効果絶大の「クリアボディ」が登場。
なんといってもクリアボディは自らの発光を抑えて光を透過することでよりナチュラルにアピールすることができます。言わば自然体なボディなので警戒心の高いスレイカを躊躇なく抱かせることを得意とします。布のカラーについてもクリアボディと相性が良かったオレンジ系、ブラウン系を厳選致しました。 夜光、ブルー夜光、ケイムラの発光色のカラーローテーションシステムに、新たな切り札として投げてほしい餌木蔵スケスケNEW(ボディ)カラーなのです。一度使ってもらえばわかるはず。

出典:メジャークラフト

この餌木蔵ティップランリーダーは60㎝と80㎝の2サイズがあり、基本的にはどちらでもOK。

簡単セットの専用リーダー
エギがナチュラルにアクションし、わずかなアタリも逃さないティップラン専用好感度仕掛け。回転スイベルにより、糸ヨレが激減。トラブルレスでチャンス倍増。2セット入り。

出典:メジャークラフト

しいていうなら、シャローティップランでは60㎝、ディープを攻める際は80㎝。それぐらいのイメージ。

確かによく釣れているイメージはあるし、時として2ハイ掛かることもある。

何かとコレの方が得かもと思ってしまう。

ヒロセマンいわく、餌木蔵ティップランリーダーを使ったお助けリグは、エギが2つ付いている以上、水中で受ける抵抗も大きいため、底を取る時に分かりにくいことがあるとのこと。

動画を観ると普通にやっているように見えるが、満場一致で毎日ロケ曜日のヒロセマン。

ティップランエギングロケ周期は毎日がティップラン。慣れどころか、生活の一部ぐらい使い込んでいるのが現状。

何気に簡単にやっているようで、実はお助けリグは「ある程度の慣れ」が必要とのこと。

いきなりお助けリグからはじめてみるのではなく、最初は餌木蔵ベイトフェザーTRでやってもらう方が確実に着底も分かるので、こちらで感覚を養ってからお助けリグを使ってみるのがオススメとのこと。

使い方はエギ単体と同じ。まずは底まで落として着底を確認。

そのあと数回シャクって必ず止めること。これは変わらず!

アタリがあったら即アワセも同じ!

日によっては、上のエギばかりに食ってくることがあったり、下のエギばっかりの時もある。

ただ、その逆で、お助けリグではまったく釣れない。

全然アタらないのに、ティップラン専用エギ単体ばかりアタることもある。

今回も前半はお助けリグ優勢かと思いきや、途中で餌木蔵ベイトフェザーTR2.5号&3号単体に反応が偏った感もある。

なので、ティップランエギングはエギ単体もお助けリグもどちらも試したいところ。ただ、ヒロセマンの経験上、餌木蔵ティップランリーダーは必ず持っておく方が何かと助けてくれるとのこと

関連記事

餌木蔵劇場vol.13 「底取りできるティップラン専用エギの使い分け」
2-7
餌木蔵劇場vol.13 「深場と強風時の釣果UPチューン」
2-6
餌木蔵劇場vol.13 「秋アオリの釣果倍増最新セッティング」
2-5
餌木蔵劇場vol.13 「数釣りできる秋ティップランの新兵器」
2-3
餌木蔵劇場vol.13 「無風で流れない時でも数釣る方法」
2-2
餌木蔵劇場vol.13 「シャローティップランで秋の数釣り法」
2-1
この記事のエピソード
ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場 シーズン5 シャローティップランで数釣り教えます!【Vish ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場vol.13】
番組TOPへ