秋はエギが小さければイイ? 基本は底が取れる「重さ」!
浮いているアオリイカにエギを抱かせるイメージのあるエギング。
このティップランエギングはズバリ「ボトムの釣り」!
ボトムに沈んでいくエギを、表層や中層に浮いているイカに追わせてボトムで釣るのが、ティップランエギングの基本。
そのため、必ず底を取ることが重要!
使うエギはサイズや重さもいろいろあるが、基本的には底が確実に取れる重さのエギを使うこと。
船が流されている状況で、さらに潮の動きも激しければ、しっかり底取りを把握できる重たいエギが使いやすくなる。
エギが重ければ底取りはしやすいが、重たすぎると底に引っかかる危険性も高くなる。
そして、よくアタるのは底取りできる一番軽いエギという答えもある。
特に今回は風もなく、潮の動きもなく、水深も浅い条件だったので、メインで使用したティップラン用のエギは2.5号と3号。
重量でいえば、餌木蔵ベイトフェザーTRの2.5号は20g、3号は25g。
ティップランエギングで使う専用エギでは比較的軽いモデル。これがよく釣れるヒケツ!
逆付け鳥毛が抵抗少なく流されにくいベイトフェザーTR!
ベイト(小魚)の胸ヒレをイミテートした逆付け「ベイトフェザー」は、シャクリ時の抵抗を最大限に抑えることで、軽快なキレッキレダートアクションの演出が可能!
更にティップランにおいて逆付けの鳥毛のメリットは抵抗少なく、強風においても船から流されにくく、浮き上がりにくい特徴がありノンストレスでティップに集中できます。
また、今回ティップランモデルに「スタビライザー」を採用することでティップランにおいて重要な誘ってから違和感なくエギを「ピタッ」と静止させることで躊躇なく抱かせることが可能です。スタビライザーはアオリの本能を刺激するブルー夜光を使ってますので視覚にも訴えます。新サイズ登場!
ベ餌木博士こと薗田氏デザインの逆付け鳥毛の餌木蔵「ベイトフェザー」シリーズ。
ベイト(小魚)の胸ヒレをイミテートした逆付け「ベイトフェザー」は、シャクリ時の抵抗を最大限に抑えることで、軽快なキレッキレダートアクションの演出が可能!さらに飛行姿勢にも逆付け効果が大きく、空気抵抗が軽減し飛距離もUPしました。そしてシンカー形状も水の抵抗を極力抑えたキレッキレアクションの専用設計、更に飛距離UPに加え根掛かりしにくいデザイン形状です。出典:メジャークラフト
風もなく、潮もなく、船が流れない状況で2人が釣りマクったのは、チョイ投げでハイテンポのシャローティップラン。
この時にベストなサイズ&重さが餌木蔵ベイトフェザーTRの2.5号と3号だった。
この場合、使用していたロッドも硬すぎるタイプは必要なく、パワー表記でULやLがベストセレクト。
2人が使用していたのは、エギゾースト5GティップランモデルのEZ5TE-S682ULとEZ5TE-S682L。
シャクった後のステイが決まって、わずかなアタリを捉えられるかで釣果に大きく影響するティップランゲーム。しなやかにシャクってブレないエギゾースト5Gブランクをティップランにも採用。最強カーボン東レ(株)T1100GとR360構造による超軽量・硬質なブランクは、無駄な挙動を抑えて、止めた瞬間からティップの変化に集中できるでしょう。水中のあらゆる変化を手元で感じることで集中力も高まり、今まで気付かなかったイカからの信号を捉えることが可能に。より多くのチャンスを逃さず対応できることでティップランゲームの世界が変わるでしょう。
出典:メジャークラフト
ちなみに、ティップランエギングのロッドで柔らかいモデルは、ウネリが高い時でもエギを止めた時の動きを吸収してくれるそうで、エギを止めていても船が上下に動きやすい状況下は抱かせる間をアシストしてくれるとのこと。
これから季節進行で、アオリイカが沖にでていくと、狙う水深も少しずつ深くなる。
エリアにもよりけりだが、水深25mよりも深くなると、少し重たいエギも必要になる。
そこでオススメしたいのが、ティップラン専用エギの餌木蔵ベイトフェザーTRの3.5号。
サイズは3.5号だが、ウエイトは2タイプあり、30gと40g。
抵抗の少ない逆付け鳥毛で、ブルー夜光のスタビライザー。艶消しの日本製フッ素コート仕様カンナで掛かりもバツグン!
特に40gは通常よりも大きいカンナが標準装備。
晩秋から冬にかけてのデカアオリ対応モデルとしても人気のサイズ。
このサイズがメインとなれば使用するロッドのパワーも一番手UPしたい。
エギゾースト5Gティップランモデルであれば、EZ5TE-S682LやEZ5TE-S682MLがベスト。
EZ5TE-S682L
秋のハイシーズンに最も活躍するモデルです。水深10m前後から40mのポイントでのティップランにオススメ。繊細なソリッドティップから伝わるイカのアタリを明確に伝える高感度ブランクは、5Gモデルならでは。シャクリやすくしっかりとフッキングが決まる6ft8inのレングスがあらゆるアングラーにオススメです。出典:メジャークラフト
晩秋メインでエギにシンカーチューンを多用する時期になれば汎用性の高いMLが心強い。
EZ5TE-S682ML
一年を通して活躍するモデルです。シャクリやすく操作性に優れた6ft8incの長さに設定。ディープエリアでのアタリを確実にフッキングに持ち込みたい状況で頼りになるバットパワーは、最新最強カーボン東レ㈱T1100Gならでは。ティップランの醍醐味を味わうならこのモデルがオススメです。出典:メジャークラフト
ディープエリア中心で風も潮もキツい時、重たいエギにTRシンカーを多用する時、冬から春のモンスター出現シーズンにはMパワーが必要かつ安心。
EZ5TE-S682M
ディープエリアに潜むモンスターを狙うならこのモデルがオススメです。50mを超える水深で餌木をしっかりと動かすことが出来るパワフルなバット部が特徴。最強カーボン東レ㈱T1100Gの安心感は、超大型レッドモンスターの暴力的なジェット噴射にも耐えるでしょう。晩秋から春に活躍するモデルです。出典:メジャークラフト
シーズン初期は水深10ー20mのシャロー、その後は25ー35m、さらに40m以上の超ディープと、季節とともに狙う水深も深くなる。そして、自ずと使うエギのウエイトも重たくなっていく。
10月いっぱいまでは2.5号や3号を多用するが、これもフィールドの環境次第!
風の有無、潮の有無でその時々の底取りがしっかりできるエギと、そのエギが扱いやすい専用ロッドを使いたいところ。