高須賀工場長のこの時期オススメ案件を紹介!
ゆたかボーイ改め、レイドジャパン勝手にチューンドファクトリー・高須賀工場長がお届けする、この時期に試してほしいモノを紹介!

今回は、ご存じ「ゲジ漢(GEJIO / げじお)」!

ベースは2ウェイを2つ合わせたモノだが、サイズはマグナムでもビッグでもノーマルでもOK!

フィールドやコンディションに合ったサイズを作っておいても、なおよしなアイテム。

ボディを真ん中でカットするが、ボディ中央の丸がヘッド部になるのが基本。ココがテールになってもOK。
ボディエンド部は接着しやすいよう平たくカット。

真横に平たいスティックベイト的なボディフォルム。
パーツだけでかなりのボリュームだが、ボディを接着してみるとボディが折れ曲がらない分、うるさすぎなく感じたのはワタクシだけでしょうか?

ボディ同士を接着してから元々付いているレッグ(ヒゲ)を短くカット。

長いままでもイイと思うが、それだと存在感が2ウェイと同じ。
短くすることで、さらにピリピリする自発的なナチュラルアピールを発生しやすくなる。

マグナムサイズやビッグサイズであれば、オフセット仕様のノーシンカーやウェイテッドリグでロングキャストでき、スローフォールを演出。
さらに、短くカットしたレッグ(ヒゲ)が抵抗を受けながらピリピリ系の自発系アピールで誘ってくれる。

工場長いわく、ゲジオはバスだけじゃなく、ソルトゲームのロックフィッシュをはじめ、どうやら海外のソルトシーンでも活躍いているらしい。

ゲジ漢が生まれたのは少し前だが、威力は未だに健在! バスの目先を変える意味でもゼヒ使ってみてほしい。
この投稿をInstagramで見る
高須賀工場長の解説動画はコチラ!







