釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
たまらんばい永野の南湖LOVER シーズン5 南湖LOVER 特別編「半日ランガン大捜査!!」

南湖LOVER特別編「浚渫の攻めドコロと狙い方」

本格化する浚渫エリアの狙いはココ!!

安定した暖かさが続き、ようやく魚の動きにも変化がでだした。

気温の安定や天候、潮回りなどでシャローにも魚の姿を見ることが増えたため、スタート前は一時的に岸沿いシャローをチェックして「今日はドッチ?」というイメージをつかんでおくのも大事。

そんな中で、魚は目視で見えないが、これから本格的に面白くなるのが沖の浚渫エリア。

南湖で浚渫といえば「下物(おろしも)」エリア。今回はココに着目。

南湖の下物は南北で100以上の浚渫がある場所として有名なエリア。基本的には浅いエリアだが、大中小様々な穴(浚渫跡)や掘り残しが存在。

特に今回メインとなったのは、穴の中の山。つまり、浚渫作業で掘り残されたハードボトム。

春の意識を感じ取ったデカバスほど、意識はハードボトムに偏る。

広大な下物浚渫で効率的に探っていくなら、間違いなくハードボトムの掘り残しが最大の狙いドコロになる。

そんな「穴の中の山」でたまらんばい永野が使っていたのは、スタッガー3.5inchのテキサスリグ。

元祖スナッグレススイムベイト~信頼+実績、その性能
スタッガーシリーズ中、真のオールラウンダーといえるのがこのオリジナルモデルである。ビッグレイクからリザーバー、スモールポンド、リバーなどフィールドを問わず爆発的にビッグバスを連発させてくれる。ウィード、カバーなどスイムベイトでは攻めづらいスポットに果敢に打ち込むことができる。集魚効果も高く、サーチベイトとしての役割も果たす、まったく新しいスイムベイトである。

“ローリングピッチアクション”~派手すぎないアクションがキモ!
スタッガー・オリジナルをスイミングさせると、ゆっくりとしたローピッチローリングを見せる。開発当初はハイピッチローリングアクションを追求していたが、テストを繰り返すごとに、このローピッチアクションがビッグバスを集魚するパワーが一番高かったのである。アングラーから見た視点ではハイピッチローリグアクションの効果が高いと思われがちだが、このトルクフルなアクションがビッグバスの測線を刺激するという結論に至った。この絶妙な”ローピッチローリングアクション”をぜひ体験してほしい。

出典:ハイドアップ

 

この時合わせていたフックは、本気(マジ)フックの#3/0。

切り裂くフッキングが現代に蘇る!

●バスフック戦国時代の今、ノガレスの伝説的フック『システム5』が超進化を遂げて完全リバイバル!
●ストレートフックが持つ鋭いフッキングパワーと、ワーム姿勢を崩さずセットできるオフセットフックの特長を融合。
●フックポイントからバーブまでの距離(a)と、アイからクランクまでの距離(b)を緻密に設計。ビギナーからエキスパートまで、スムーズにワームをセットできる新形状を採用。

出典:バリバス

浚渫の掘り残しはコレが一番!

たまらんばい永野の浚渫攻めで、特に春の意識が強まった時こそ、底を切らずにトレースするズル引きが一番!

ボトムを攻める際のキホンである「底を感じること」は、浚渫やブレイクを攻めるうえで絶対重要。

タックルセレクトでも大きく左右されるところもあるが、まずは基本的な動作を覚えるのが先。

たまらんばいの場合、まずキャストして着水したらラインメンディングでラインと自分が真っすぐになるよう調整。

これはたまらんばい永野のガイドでのワーミングの基本! とにかく自分とルアーをつなぐラインは真っすぐの状態を作りだすこと。

着底後はロッドとラインの角度を90度ぐらいにしてズル引くだけだが、コツは竿先を曲げずに張らずゆるめずのラインを引っぱる程度のごくスローな動かし方。

特にミッドスポーンからポストスポーンと呼ばれる個体は食性よりも威嚇、速い動きに追いつけないため、目の前をズルズル動くモノで魚の視界に入れてあげるイメージが大切。

攻める場所がハードボトムの露出した掘り残しで、そこをどストライクにコンタクトさせる釣り方。

ズル引きしているとスタックしたり引っかかったりするが、外す時だけ素早く動いて、乗り越えたら再びデッドスローでズル引くのが、穴の中の山攻略で一番キーになる。

食えばもちろん違和感として感じ取れるのでフッキングしたいが、思っている以上にラインは沈んでいるため、バイトがあればせめて10回ぐらいハンドル回して巻きアワセが理想!

アフター優勢になれば釣り方もエリアも変わるが、すべての魚が一気に切り替わることはない。特に、梅雨シーズンになれば水位調整の放流で水温&水位変動も起こり、魚の意識もポジションも変化する。

浚渫エリアが本格化した今、魚の意識に合わせたアプローチが釣果をさらにプラスにしてくれるはず!!

タックルセッティングはコチラ

穴の中の山を釣る際、永野くんがメインにしているタックルは、いつもの最強セッティング。

ロッドは永野総一朗が手掛けるマッカレッドシグネイチャーのズバシスティックこと、HUMRC-611MHST/RS。

 

たまらんばい永野のこだわりが最も詰まった至高の”ズバシ”スティックロッド。遠くでのボトムの変化を逃さない繊細なソリッドティップを搭載し、ワーミングにおいて、投げる、動かす、感じる、合わせる、この一連の流れ全てを気持ちよく行えるように設計した1本。特に永野のホームである琵琶湖のワーミングにおいてはこの1本でそのほとんどを網羅する。

出典:ハイドアップ

リールはSLX DC XT HGで、ラインはガノア アブソルートAAA16Lb。

オカッパリでタックルが限られるシチュエーションや、絶対にミスのできないトーナメントシーンで多くのバサーから愛用されてきたアブソルートがリニューアル。独自のPUT製法により、フロロカーボン分子の密接率を約15%アップさせ、耐摩耗性や結節強度などバスフィッシングに求められる全ての要素でAAA(トリプルA*)を達成。オーバーポンドスペックも実現したことで、一般的なフロロラインと比べて同じ強さでもワンランク細いラインを使用可能です。
*当社比

出典:バリバス

水深のある地形変化を軽いリグでも的確に捉えつつ、弱いバイトでも明確にくわえ込ませるソリッドティップのアドバンテージと、掛けて獲るためのトルク&パワー。食ったらデカい永野くんの推しパターンだけに、タックルセッティングも重要!

関連記事

南湖LOVER特別編 たまらんばい永野が行く「プチっとブラっとたま散歩」
1-6
南湖LOVER特別編「初夏の走りパターン大解剖」
1-5
南湖LOVER特別編「釣果を支える針選び【オフセットマスター】超解説」
1-4
南湖LOVER特別編「本気で掛けるたまらんばいセッティング」
1-3
南湖LOVER 特別編「春の浚渫でド定番のハードボトム食わせ術」
1-1
この記事のエピソード
たまらんばい永野の南湖LOVER シーズン5 南湖LOVER 特別編「半日ランガン大捜査!!」
番組TOPへ