ミハラ独自の思い付きチューン、今回は引っ付けるだけ
自分がほしいと感じたモノを作る時、元になるルアーをチューンするのは当たり前。
ミハラのチューンは、時として完全な魔改造となるため、堂々とお見せすることはなかなか難しいが、今回は現場で思いついた簡単チューン法を「三原キッチン」として紹介。
標的となったのは、ミハラ自身も得意とするスキニーイールクローラーの4inch。
すでにトップトーナメントで多大な実績を残しているスキニーイールクローラー。
その秘密は圧倒的な細さと生き物感を醸し出す絶妙の張り加減、2.2gネイルシンカーまで挿入できる太い頭部、
そして湖底で放つサイズ以上の意外な存在感にあります。
今江克隆は通称ポッキーロッドによる超高速マッハシェイクで、三原直之は湖底放置によるサイトフィッシングで、
トーナメント、取材問わず多くの結果を出してきました。
キーパーサイズからモンスタークラスまでサイズは不問、バスを警戒させずに素直に喰わせる。
間違いのない選択。それがスキニーイールクローラーです。出典:イマカツ
サイトでは、置いといて食わせるためのファイナルウェポンで、コイツを使う時は仕留める時の最終段階でもある。
まずは4inchを2本つなげてみた。普通に細長いワームの完成。
物足りなさを感じたのか、それとも新たな可能性を模索したのか、3本つなげて12inchのロングワームにしてみた。
ワームはつなげるコツは、両方しっかりあぶって溶かし、つなげたらスグ水に浸けて冷やす。
ほぼほぼその場のインプレッションや、想像の元で改造しているが、使えるかどうかは不明。
ぶっちゃけ、釣れないルアーは存在しないので、いろいろ試してみるキッカケになるのは間違いない。
ただ、自己責任でお願いします。
それと、魔改造ではないが、レイジースイマーもエジキとなっていた。
まだ落ちアユが残っていると聞き、急きょ用意したのがレイジースイマーの落ちアユカラー。
レイジースイマーはスローリトリーブでもデモンテールを左右に規則正しく振り子のように動かし、重量感のある水押しアクションを発生させるデッドスロー特化型ナチュラルスイムベイトです。
インナーコアに浮力体が内蔵されており、0.6〜1.1gネイルシンカーでの微調整で完全水平姿勢をキープします。
1年中どこでも効果を発揮しますが、特におすすめなのがプリ、アフター問わずスポーンと名がつく季節。ゆっくりと水面下を無警戒な魚を演出しながらリトリーブするのが有効です。ポイントはレイジースイマーのナチュラルさとレイジーさを際立たせるために、とにかくゆっくりとリトリーブすること。常にバスの目線より上で見せてやることで、より無警戒でレイジーなベイトフィッシュを演出することができます。レイジースイマー最大の特徴は、これまでリッジテール系スイムベイトでは不可能とされてきたダート性能を手に入れたことにあります。デモンテールセンターにあるくびれに沿ってハサミでカットし(上記イラスト参照)、上下に分かれたスプリットテールにしてやることで、静止時からの強いジャークで、リアクションバイトを誘えるダートアクションが発生します。スプリットテールにしても通常のスイミングアクションには大きな変化はなく、むしろ上下のテールがバラバラに動くため、より複雑で柔らかい水流を発生させる効果もあります。
出典:イマカツ
想像以上にリアルなカラーリングだが、これはワームを染める染料を使用したワームダイやダイマーカーで色を重ね塗りしたもの。