釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
三原節 シーズン4 三原節[みはらぶし]其の拾壱(vol.11)「本拠地でデカバス攻略! 東条湖を暴く」

三原節 其の拾壱(vol.11)「三原直之のミドスト節」

早春から春で水質がクリアのままならコレ必要!

2月後半の雨で濁りが入ったり増水したり、どこもフィールドコンディションは大きく春に向けて動いていく。

そんな中で、濁りは入ったがその後にクリアアップした場合、もしくは雨が少ない状態で水がキレイな場合は「ミドスト」が絶対的に強くなる。

魚が浮きやすい環境であればホバストも強くなるが、これも早春の王道。

これは東条湖だけではなく、どこのフィールドでも同じ。

そもそも考え方はスイムベイトと同じで、スピニングタックルではジグヘッドリグのミドストを主軸にアプローチ。

使用していたのは、ハドルスイマーエラストマーの4inch。

高浮力と圧倒的耐久性、そしてリアル塗装。
エラストマー化ハドルスイマーは新次元スイムベイトへ

出典:イマカツ

発売以来、数々の修羅場を攻略してきた小魚系ワームの代表作が、ハドルスイマーシリーズ。

今回はエラストマー素材のハドルスイマーエラストマー4inchで、ヒレカットチューンを使用。

ジグヘッドは、モノガードヴェスパG2の1.8gと2.7g(フックサイズは#1)。

ヘッド重心とガードの仕様を見直した、モノガードヴェスパ “G2″。

ヘッド重心は従来より前方かつ上方に設定。ミドストの際に、よりロールアクションがコントロールしやすくなった。
ガードは樹脂コーティングのヨリ線ワイヤーを採用。変形→修正を繰り返してもガードが弱くなりにくい。
また、ガード角度の調整によるガード力の強弱の変更がより容易になった。
フックはモノガードヴェスパと同様に、ヴェスパより太軸のフックを採用。

注意
・本製品はアクションを優先した設定の為、使用状況によりヘッドが破損する可能性があります。
・ガードを引っ張ったり、変形を繰り返すと、ガードが抜けるまたは折れる原因になります。

出典:リューギ

ミドストは小魚シルエットのワームをセットしたジグヘッドリグで、ラインスラックをシェイクしながらリグをロールさせて泳がせるテクだが、ミハラ的に「ロールアクションはオマケ」!

シェイクしているのはワームに抵抗を掛けてコチラに進みにくくしているだけ。

ミドスト最大のキーは、狙っているレンジをしっかり通せていること!

魚が浮いている、または意識しているレンジに合わせて泳がせることが基本で、傾斜に合わせてダウンヒルで泳がせるのも、ボトムを叩いて泳がせるのもミドスト。

そのため、使用していたモノガードヴェスパG2も1.8gと2.7gを用意。

ここからがミハラのミドスト節!

今回使っていたワームはハドルスイマーエラストマー4inchでエラストマー素材だが、一般的なワーム素材(PVC)の2inchや2.4inch。

出典:イマカツ

ハドルファットフライ・エラストマー2.8inchはもちろん

ハドルファットフライ・エラストマー2.8インチはハドルフライからの進化系らしく、ボディ全長に比べてハドルテールが小さい。ハドルフライのフィネスな魅力は残しつつ、ファット化することで存在感を発揮し、なおかつエラストマー素材の特長のひとつである浮力の増大を狙ったもの。対して、ハドルスイマー・エラストマーはボディ比でテールが大きく、スイムベイト系の進化であることがわかる。

出典:イマカツ

ファットフライエラストマーの2inchや2.4inchも使用する。

高浮力のエラストマーだから『浮かせる』『サスペンドさせる』『沈める』
すべてが可能なハンパない食わせ力のエラストマーフライ誕生!

出典:イマカツ

2inchクラスや3inchまでなら気にしていないらしいが、4inchになるとエラストマー素材の特性上、ワームの浮力がサイズ以上に高くなる。

ジグヘッドをセットして泳がせると、4inchクラスのエラストマー素材ワームであれば、テールが上を向いて縦にロールしながら泳ぐ。

底に急いで潜っていく魚なら頭を底に向けて泳ぐかもしれないが、横方向に泳がせる時は、できることなら水平姿勢で泳がせたい。

そこでミハラは、ハドルスイマーエラストマー4inchでミドストをする際、テールのネイルホールにひと工夫!

持っていると何かと役立つ便利グッズ系シンカー、アジャストネイルの0.6gを折って、0.2gにしたモノをテールに挿入。

これで極端な縦泳ぎ姿勢を矯正!

微調整ができる超軽量ネイルシンカー、登場。

樹脂タングステン素材にスリットを配し、簡単かつ正確にシンカーを分割する事が可能。ホバストやネコリグ、沈む虫系ワーム等の軽量ネイルシンカーを使用するリグにおいて、より綿密なセッティングが可能となる。

出典:リューギ

0.2gとか、ほんのわずかな違いだが、ルアーのバランスは大きく変わるし、時として、その小さな微調整が大きな釣果の差を生むこともある。

こういったことをココ東条湖で味わって、よいも悪いも揉まれてきたのが三原直之!

また、エリアによっては傾斜のキツいガレ場でミドストも行うが、横方向というよりも、底を切った状態でナナメに泳がせてくることが多い。

シチュエーション的にはダウンヒル(浅い側から深い側)に引くため、シェイク強めでリーリングはゆっくり。

イメージはカーブロール的なスイムアクション。

また、水深が浅いエリアではハドルスイマーエラストマーの2.4inchでホバストも実践。

ハドルスイマーエラストマーは、2inchと2.4inchが追加され、どのフィールドのコンディションにも合わせやすい黄金の布陣となった。

高浮力と圧倒的耐久性、そしてリアル塗装。
エラストマー化ハドルスイマーは新次元スイムベイトへ

出典:イマカツ

2.4inchでもシンカーがないと完全に浮いてしまうほど高浮力なのがエラストマー素材。

そこで、フックは重量と強度の面で少し大きいサイズをセレクト。

フックはホバーショットの#3をセット。

中層一閃
ローカルで異次元の釣果を叩き出し、注目を浴びたワームを中層に漂わせるテクニック“ホバスト”。

このテクニックを完成させる為のフックがこのホバーショットである。
ジグヘッド“ヴェスパ”のフックをベースに、強度やバランスを見直した。

本体に専用ワームキーパーを採用し、ズレやすいワームでもシルエットを崩さず、高いキープ力を発揮する。

出典:リューギ

ヘッド部と腹部、テールのネイルホールにはアジャストネイルの0.15gを3分割した0.05gをヘッド部とテール。

微調整ができる超軽量ネイルシンカー、登場。

樹脂タングステン素材にスリットを配し、簡単かつ正確にシンカーを分割する事が可能。ホバストやネコリグ、沈む虫系ワーム等の軽量ネイルシンカーを使用するリグにおいて、より綿密なセッティングが可能となる。

出典:リューギ

腹部には0.1gをセット。

魚を水面付近まで浮かせるのではなく、コントロール性重視。スモールシルエットのまま自在に送り込めるようにした独自セッティング。

インパクトを最小限に落とし、目の前にきたら吸い込めるようなセレクトの1つ。

これはサイトフィッシングで使用。

ワーム姿勢の微調整で使用頻度の高いアジャストネイルだが、サイズが3種類。

元々、小さいサイズだけに、パっと見て分かるようにしておけば微調整の効率も飛躍的にUPする。

ミハラは、溺愛する小物ケースのWG-9にネイルシンカー系を入れているが、付属のシールに書き込んでおけば非常に便利!

耐久性のあるABS樹脂を採用した防水ケース。
VS-8050、VS-3080、VS-3078にシステム収納可能。
ゲームベストにジャストサイズ。

出典:明邦化学工業

 

なお、反対側にはWG-6を背中合わせでセットして、マス針系を入れている。

耐久性のあるABS樹脂を採用した防水ケース。
VS-8050、VS-3080、VS-3078にシステム収納可能。
ゲームベストにジャストサイズ。

出典:明邦化学工業

ともに防水仕様でコンパクト。ミハラによる溺愛ケースの紹介はコチラ!

東条湖で昔から強いミドストの具が「ハドルスイマー」

ミドストのメインワームとして用意していたハドルスイマーエラストマーの4inch。

ミハラによれば、東条湖は昔からハドルスイマーの3inchや4inchのヒレカット仕様がよく釣れていたそうで、その威力は未だに健在で継続中!

ハドルテール以外のピンテールなども試すが、やたらとハドルスイマーに軍配が上がる。

エサの存在に左右されにくい東条湖で、これほど釣果に差がつくということは、基本的にこの動き&シルエットが好きということになる。

4inchに関してだが、今であればハドルスイマーの4inchはPVC素材とエラストマー素材の2タイプがあるため、同じ重さのジグヘッドでも浮力の違いで泳ぎ方や泳層に変化をつけることもできる。

特に昨今のカラーリングの美しさから、ミハラ的にはフラッシングがキレイにだせるエラストマーモデル推し。

東条湖でよく起こるヒトコマ

ロケ2日目のヒトコマだが、上流の岩盤で小魚っぽいモノを追いかけて逃げたデカバスを探し、砂利バンク沿いの浮き落ち葉ゾーンに気配を感じたミハラ。

外側をハドルスイマーエラストマー4inchのミドストで泳がせ、反応がないと見るや、浮き落ち葉の中をMCハンガージグ3g(ヘッドのみ)にハドルスイマー2.4inchをセットしたモノで撃ち込んでいた。

魚の向かった行先はドンピシャだったが、この時は魚に見切られてしまった。

意識している魚のサイズに合わせていくのもバスフィッシングの基本!

東条湖に出向く時はハドルスイマーエラストマーの4inchは持っておくと非常に役立つ雰囲気! 東条湖BIG BITEの事務所でも販売しているのでゼヒ試してほしい。

関連記事

三原節 其の拾壱(vol.11)「春のジャークベイトローテ」
2-7
三原節 其の拾壱(vol.11)「プリスポーンと渡り合うタックルセレクト」
2-6
三原節 其の拾壱(vol.11)「4本針を使って得しませんか?」
2-5
三原節 其の拾壱(vol.11)「一撃狙いのビッグベイトローテ法」
2-4
三原節 其の拾壱(vol.11)「春の増水&濁り=フットボール攻め」
2-2
三原節 其の拾壱(vol.11)「三原を育てたホーム THE 東条湖を攻める!」
2-1
この記事のエピソード
三原節 シーズン4 三原節[みはらぶし]其の拾壱(vol.11)「本拠地でデカバス攻略! 東条湖を暴く」
番組TOPへ