釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
オニちゃんねる シーズン7 オニちゃんねるvol.18 「デカバスのバイトゾーン激エグリ法」

オニちゃんねるvol.18 「ヘビーガードで吊るす新リグ完成!?」

強靭で刺さる最強クラスのガード付きマス針

リューギのマス針で「攻めのワーミング」を可能にしてくれるのが「タリズマン」。

現在はガードなしのオリジナルモデルとガード付き2タイプ、太軸になったブルータルの4モデルがラインナップ。

今回オニちゃんが持っていたのは、タリズマンの新モデルとしてテスト中の「タリズマンブルータルHG」。

ヘビーガードタリズマンの軸線径をパワーアップさせたモデルとしてテスト中のフック。

ヘビーガードタリズマンといえば、ワイヤーガードを装着したカバー絡みのフィネスで使うフック。

フッキングパフォーマンス重視型ガード
6lb以上のラインを使用したパワースピニングタックルやベイトタックルで、ライト〜ある程度濃さのあるカバーでの使用を前提としたガード付マス鈎。フックはワッキーフックとして高い評価を得るタリズマンをベースに、ガードをセットする為、形状にやや調整を加えた。

ガードは素材を吟味した、強い張り感を持つワイヤーを2本セット。左右に張りのあるワイヤーガードを配する事で、直上だけでなく、左右方向からのストラクチャーへのコンタクトに対しても高いガード力を発揮する。敢えてフックポイントにガード先端をセットする方式としない事で、ガードが外れ、再セットしなければならない手間も排除。またこの形状により、魚を釣った後のガード形状修正も容易となった。状況により、ガードをラインアイ側へ起こす事で、ガード力をより強く調整する事が可能となる。

出典:リューギ

そして、さらに軸線径や形状を新たに設計し、PEスピニングやベイトタックルでも扱える強靭なマス針として登場したのが、タリズマンブルータル。

強化型ワッキーフック “タリズマンブルータル”
ベイトタックルやPEラインを用いたヘビースピニングタックルなど、タリズマンの軸線径では耐えられないような強い負荷が掛かる場面や、強引なやり取りが必要な場面で最適なフックである。

太い軸線設計とサイバーメタルの採用、そしてタリズマンのベントデザインを踏襲したことで、フックの伸びに対する高い復元力と強度を実現した。

出典:リューギ

今回完成したのが、タリズマンブルータルのワイヤーガードバージョン。

ワームフックにも造詣が深いオニちゃんだが、オリジナルのタリズマンと比べ、タリズマンブルータルはアイから針先まで距離があるので、貫通力もさらに増加しているそうな。

ただそれだけでは強度的に問題があるため、軸線径や形状も設計し直したのが、コレ。

めったにスピニングタックルでワーミングをしないオニちゃんだが、テスト中のタリズマンブルータルHGを使ったリグをお試し中!

それが、ヘビータックルのままで行う高浮力ワームの吊るし。

マグナム2ウェイの高浮力モデルにタリズマンブルータルHGの#3/0をセット。

さらに、グライドハンガー(Lサイズ)を使用。

時代を変える変幻自在のリギングパーツ

グライドハンガーにシンカーを装着した”グライドリグ”。ボトム着底後はシンカーが進行方向後方へ移動する。適度なスタック感とすり抜け性能により、ストラクチャーで喰わせるチャンスを作りだす。ラインを切らずにシンカーの種類、重さを変更できる。

出典:リューギ

そこにDSヘビーデルタTGの7gを装着。

 

DSデルタのヘビーウェイトバージョン。
ラインアイは通常のハリス止めでなく、丸カンを採用。
ダウンショットシンカーに求められる性能とは何か?「使いやすい事」。
この一言に尽きると、RYUGIは考える。

高比重焼結タングステンを使用する事で、高い感度と素早い沈下性能を実現。本体にはウェイトを表記する事で、フィールドで迷い無く意図するウェイトを選択出来る。ラインセット部はカンを採用した為、重量のあるシンカーをしっかり結びつける事ができ、不意に外れないように工夫した。形状は、底部に重心がある縦長形状。縦長にする事でシンカーの根がかりを回避しつつも、沈下速度を妨げない。また、本体断面は三角形となっている。ボトムで横倒しになった際、不用意に転がりにくい形状だ。従来のシンカーだと、ボトムで意図せず転がり、シンカー自らが岩の隙間などに落ち込み、根がかりを誘発していた。このシンカーなら、それが起こりにくく、根がかりしづらい。素早く選び、素早く投入し、根がかりによる時間のロスを抑える。とことん使いやすく仕上げる事で、釣りをする時間・集中力を妨げない。結果が釣果に現れるのは、言うまでも無いだろう。

出典:リューギ

このリギングだとヘビーカバー用タックルでも扱える重量で、HG(ヘビーガード)も相まって、オーバーハングや浮きゴミなどの直下であればテンポよく吊るせるとのこと。

カバーの密度によっては撃ち込みもアリ。

オフセットフックではフッキングに難ありなシチュエーションでも、ワイヤーガードでマス針ならば問題なし。

さらに、ベイトタックルで耐えられる強度なので、吊るし専用タックルがなくてもリグローテしやすい。

少々ファットボディなワームにも合わせやすいため、今後も新たな使い方が生まれそうな一品!

発売は2024年春頃なので、少し気長に待つべし!

タリズマンブルータルは、アメリカのトーナメントシーンで戦い続けるキムケン&Takuitoが実戦用に手掛けたフック。強度面でも徹底的にテストされたモノ。HG仕様でさらに攻めドコロや使い方も幅広くなる!!

関連記事

オニちゃんねるvol.18 「トレーラーのズレ、さようなら! インセットキーパーとは?」
1-9
オニちゃんねるvol.18 「魚が沈めばミノーとシャッドのローテーション!」
1-7
オニちゃんねるvol.18 「デカバスバイトを打ち返すオニちゃん流タックル」
1-6
オニちゃんねるvol.18 「イイ釣りできた時のご褒美! 淡路ビーフを食す」
1-5
オニちゃんねるvol.18 「初夏ドンピシャのフローティングジャーク展開」
1-4
オニちゃんねるvol.18 「タイトなチャターで巻くスイミング展開」
1-3
オニちゃんねるvol.18 「今のアワジで一番釣れる!? G.iのサスペンドシェイク」
1-2
オニちゃんねるvol.18 「晩春初夏のストライクゾーン激エグリ法」
1-1
この記事のエピソード
オニちゃんねる シーズン7 オニちゃんねるvol.18 「デカバスのバイトゾーン激エグリ法」
番組TOPへ