釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
たくみづけ シーズン2 伊藤巧にクギヅケ!たくみづけVol.3(府中湖編)

たくみの初夏攻略タクティクスinフラットレイク・府中湖【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】

たくみづけvol.3の舞台は、香川県のどメジャーオカッパリフィールド・府中湖

府中湖には過去に3度訪れた経験のあるたくみだが、実釣は久々。まずは数日前の雨による濁りを探すべく、上流・滝宮エリアからサーチ。

ショット・ストーミーマグナムで手早くサーチしながらサーフェイス系のフカベイトも投入して魚のコンディションや意識している目線を探る。

まずは深追いせずに上流、中流、下流をチェックして魚の季節感をつかむ作業からスタート!

 

過去の経験ではブルーギルに付いたデカバスと対峙!その思い出巡りでやってきたのが中流

中流ワンド(高松自動車道・府中湖スマートインター付近)では岸沿いをクルーズするバスに遭遇! 単発で泳ぐ個体、複数で回遊する個体、それも50㎝UP、55㎝級にもカチ合うものの、魚の動きはスロー。それに、簡単に口を使わないスレっぷりが府中湖デカバスの特長。

水面系をメインにアプローチすると、シャローフラットは回復しはじめた個体、ブレイク付近は産卵直後のポスト&アフターが多い印象。

無風のタイミングでもあり、ルアーへの反応がニブいため、状況が変わる時間帯まで対岸のカバーやストラクチャーもサーチ。

3inchフリップドムのシェード撃ちやワンド最奥シャローでのレイダウンミノー110ウェイクプロッププラス攻めなど、その場のベイトに合わせたアプローチで対応するも、対岸とは季節感がまったく異なっていた。すると対岸に風が当たりはじめる。

たくみが狙っていたのは水温上昇タイミングと風の吹くはじめ!

風が吹いてきたタイミングで再び対岸のワンドに戻ると、同じように岸沿いで見えバスを発見! それもデカい。ところがまったく反応しないので、見えバスにとらわれないため、あえて沖を攻める。ここで1つの答えが見出せた。それが「地形変化」を釣り分けること!

そのまま夕方の時間帯は、フィーディングフィッシュを獲るため上流エリアに陣取ることに。

上流では予想通り、フィーディング絡みの個体も多く、広範囲をスクーリングしていた状況。わずかなタイミングに合わせることができれば水面系に反応させることも可能だった。

初日でつかんだ状況をベースに、翌日のたくみが選んだ選択肢は「フレッシュで素直に口を使う魚」を釣ること。エサの種類が豊富な府中湖ならではの、幾多のベイトフィッシュパターンをエリアごと、個体ごとに当てはめていくことが初夏デカバスへの近道となった

関連記事

たくみの秘蔵っ子「ピコチュウ」とは?【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-13
たくみ直伝「2大PEタックル」【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-12
エスケープチビツインが釣れる秘密を暴露!【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-11
季節先取りシェード攻めでコティーサン炸裂【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-10
府中湖攻略ベイトタックルを公開【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-9
たくみの府中湖攻略リグ「オカッパリヘビキャロ」セッティング【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-8
たくみの初夏攻略アイテム「水面系ルアー」公開【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-7
たくみプロデュースの新機軸ワームシンカーを公開【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-6
戦慄の丸波動サーフェイス系「フカベイト」【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-5
たくみの初夏攻略アイテム「3inchフリップドム」公開【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-4
初夏攻略の答えは「ヘビーキャロライナリグ」【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-3
混在する初夏バス攻略の狙いドコロ【伊藤巧にクギヅケ!たくみづけvol.3】
1-2
この記事のエピソード
たくみづけ シーズン2 伊藤巧にクギヅケ!たくみづけVol.3(府中湖編)
番組TOPへ