知ってる人はやっている。春のヘビースピナベ展開
今回のロケで活躍する可能性が非常に高かった(期待していた)のは、スピナーベイト。
ミハラの経験上、この季節のプリデカバスに効果的なスピナーベイトだが、実際に食ってくるのはちょい深いエリア。
レンジ自体が少し深いうえ、天候や気温&水温、潮回りでバスが大きく動きやすい春で、食わせるような繊細な誘いではなく、リアクションっぽい方が食ってくる時こそスピナーベイトがハマりやすいとのこと。
スピナーベイト、ちょい深、リアクション強めを最大限に考慮して用意したのは、ジンクスミニスーパーブレードTGの3/4oz(約21g)。
0.2ミリの極薄・高弾性・高比重
特殊鋼ブレードを採用したミニマムスピナーベイト Zinx Mini Super Blade TG
ジンクスMINIスーパーブレードシリーズは、従来のブレードとは根本的に素材が異なる、薄く、それでいて比重の大きい高弾性特殊鋼を採用したベーシックなミニスピナーベイトです。その最大の特徴は従来ブレードのおよそ半分以下の薄さながら、引き感や波動の強さを損なわない適度な重さを持つ特殊スーパーブレード。ブレードがカミソリのように薄く弾力性を持つことにより、引き始めの立ち上がり断然鋭くなり、同時に従来のブレードでは回転不足になるデッドスローなリトリーブでもしっかりと回転を維持することが可能になりました。
また、高速リトリーブではナイフのような鋭いエッジが超高速回転し、強い波動とウネリを生みだします。スーパーブレードシリーズはその高回転でハイレスポンスな特殊ブレードによって、水面からディープゾーンまで任意の水深を長く水平に維持しやすく、同時にブレードの回転フィーリングの明確さ、ボトムやカバーでの使いよさは抜群で、従来のスピナーベイトよりワンランク軽いウエイトのモデルで攻めることが可能です。
そして空気抵抗が少ないため逆風時のキャストでも回転しにくく、イージーにロングキャストできるようになりました。革新的なブレードの進化はハイスペックと使いやすさを見事にハイブリッド。
誰でも使いやすいから釣れる。それがジンクスMINIスーパーブレードシリーズです。出典:イマカツ
一般的にスピナーベイトといえば、3/8ozメインで1/2ozまでがよく使われているのが事実。
ただこの時期に狙いたいレンジは「ちょい深」。特に流れのある本流で浮きあがらせずにリアクション強めで巻きたい時は、オカッパリでも3/4ozクラスが使いやすい。
普通の3/4ozスピナーベイトはヘッドが大きいため抵抗も大きくなるが、ジンクスミニスーパーブレードTGはタングステン素材のヘッド。浮きあがりを抑えたいとなれば、いうことなし!
ちなみにジンクスミニスーパーブレードTGの3/4ozは、こだわり抜いた独自設計のハンマードブレードを搭載。
立ち上がりも速く、深場で巻いても手元まで振動を伝達してくれる。
3/4ozに『ハンマード』ブレード採用
この特殊鋼ブレードは曲げに対する復元力がとてつもなく強いので、曲面加工やハンマード加工が非常に難しい。ハンマードにこだわったのは、4〜6mというディープゾーンでは薄いプレーンプレートだと引き抵抗が『無』になりがちになってしまうからで、肉厚にすることなくハンマードにすることで水噛みがよくなり引き応えが出て、しかも浮き上がりにくくなるという特徴も出せる。ちなみにスーパーブレードの立ち上がりの素早さを残すために、プレーンエッジを残したハンマード加工がされている。3/4ozの特徴
焼結タングステンヘッドの採用により3/4ozスピナーベイトとしては非常にコンパクトで、ブレード自体の重量も増加して気持ちよくまっすぐにぶっ飛んでくれる。そしてディープレンジまで素早く沈み、巻き始めた瞬間に素早くブレードが立ち上がる。6mディープでも引き心地は快適で、重すぎず軽すぎない感覚でストレスなくミドル〜ディープゾーンを攻略できる。陸っぱりにも使いやすい
また、ハマードブレードの浮き上がりにくい特徴を活かした、『激シャローで大遠投して超高速巻きで水面直下を走らせるスピードリアクション釣法』が可能になり、陸っぱりからの新しいビッグバス攻略法として注目されている。出典:イマカツ
ミハラが使用したのは、田井ノ瀬下流の橋脚回り。
このエリアのハードボトムでフルキャストし、沈めてから巻くのみ!
広範囲はもちろん、様々なレンジをスピーディーに引けるのも、ヘビーウエイトスピナーベイトの利点。
苦手な人も多いルアーの1つで、意識すればするほど釣れにくくなるルアーの代表格かもしれない。
テクニカルな使い方は一切なく、ただ巻くだけで底も中層も表層も引けるスピナーベイトは、釣れる感覚さえ見つければ手放せなくなるほどの破壊力を持つ。
ルアーを見切りやすい昨今のフィールドで、再び脚光を浴びたのがスピナベによるサイト。バイト誘発パワーは未だに色褪せないのが、スピナーベイトの魔力!
ヘビーウエイトのスピナーベイトでしか成しえない実釣力を体感してみては?
今江さんの解説動画はコチラ