番組一覧
検索
マイリスト
ログイン/登録
釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
たまらんばい永野の「南湖LOVER(なんこらばー)」
バスフィッシング
南湖を愛し、南湖に愛された男(自称)、琵琶湖プロガイド「たまらんばい永野」こと、永野総一朗が、琵琶湖・南湖の旬な釣り方を紹介する動画番組「南湖LOVER(なんこらばー)」。南湖屈指の人気プロガイドによるフィールド分析術、ルアーの巧みな使い分けに迫る!
シーズン1
シーズン2
シーズン3
シーズン4
シーズン5
シーズン6
シーズン7
エピソード一覧
並べ替え
2
vol.2 キーワードはジャンプ台&ハシゴ
公開日:2019年10月20日
再生時間:28:10
昨シーズンから状況は一変し、ウイードが繁茂した琵琶湖南湖。バスは表層付近を泳ぐワカサギをメインベイトとしており、随所でボイルも見受けられる。たまらんばい永野いわく、そんな表層を意識した個体を食い上げさせるために絶対に必要な条件があるという。それが今回のポイント選択のキーとなった「ジャンプ台」か「ハシゴ」。それらが存在するポイントで、「ウープス・ノーシンカー」や「HUミノー111F」などの表層系のルアーを使って食い上げさせようといった魂胆だが、果たして釣果やいかに・・。
1
vol.1地形変化をていねいに&爆風ミノーパターン「デッドスローユスリング」&「たまらんばいジャーク」炸裂編
公開日:2019年4月27日
再生時間:30:44
釣果で差をだすためには、的確なエリアセレクトと魚のレンジに合ったルアーの使い方が重要だ。ウイードなき南湖では、魚は地形変化や沈みモノ、あるいは残りウイードにコンタクトしやすい。ほぼ何も「ない」場所でわずかに「ある」ものを探りながら、ていねいにていねいにルアーをアクションさせていく。今回紹介したテクは、浚渫やミオ筋などの地形変化での、スタッガーオリジナル5inchの3.5gテキサスリグを使った「デッドスローユスリング」。この難しいタイミングで見事に釣果を叩き出した。 さらに春の南湖は荒れやすく、例のごとく爆風にさらされる始末。HUミノーを使った秘策「たまらんばいジャーク」で、釣りにならないような状況を打破。最後にはドラマが起こりそうな予感が…
関連記事一覧
並べ替え
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】数釣りを楽しむ必携ルアー「シャッド」のたまらんばいセッティング
2-12
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】セミマグナムクランク「HU-70L」に注目!
2-11
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】とにかく役立つループモスキートのリグバリエーション公開
2-10
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】絶対的信頼のフロロラインは経済的!
2-9
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】たま散歩「唐崎エリア」
2-8
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】サーチベイトもこなすスタッガー新モデル&ウワサのウエイト公開!!
2-7
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】ウープスのI字系セッティング2パターン
2-6
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】当日のメインタックル
2-5
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】攻撃的フローティングジャークベイティング「浮き浮きたまらんばい」
2-4
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】水面バイトを引きだす「毛の力」ウープス!3inchのI字系
2-3
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】狙いドコロは「ハシゴ」と「ジャンプ台」
2-2
【南湖LOVER(なんこらばー)vol.2】秋真っ盛りの南湖必釣テクは水面!
2-1
南湖LOVER的南湖周辺ガイド☆その3
1-15
春に必携の食わせ系スピニングタックル
1-14
春攻略のたまらんばいタックル公開!
1-13
QCS(トライ[クイックチェンジャー]セット)
1-12
偏平ボディのスゴいヤツ「スタッガーワイドホグ」
1-11
たまらんばい的「スタッガーのカラーローテ」
1-10
南湖LOVER的南湖周辺ガイド☆その2
1-9
たまらんばい永野の伝家の宝刀!そろそろ活躍間違いナシなリグ公開
1-8
「たまらんばいジャーク」といえばコレ!
1-7
風が吹いたら「たまらんばいミノー」
1-6
デッドスローユスリングのベストセッティング
1-5
シビアな春のビッグワンを狙って食わせる究極系ワーミング公開!
1-4
南湖LOVER的南湖周辺ガイド☆その1
1-3
たまらんばい的「地形変化の攻め方」
1-2
たまらんばい的「ウイードレス南湖攻略・ver.スプリング」
1-1