番組一覧
検索
マイリスト
ログイン/登録
釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
新着
番組一覧
新着記事
トミー敦のあじすた!vol.10 「港内アジングのタックルセレクト」
NEW
ロッドは短尺寄りのジグ単モデル 今回の使用ロッドは、前回と同じくテスト中のNEWスラムUTR-55プロト。 このUTR-55だが、前回使っていたモノと少しテイストを変えたプロトモデルを用意。テスト兼ねて使用。 常夜灯周りがメインと
トミー敦のあじすた!vol.10 「フィネスロッドの新たな流れを組むdスペックとは?」
NEW
フィッシングショーで展示していたウワサのロッドがdスペック ティクトのアジングロッドシリーズといえば、スラムUTRやスラムEXRなど。そして2023年は新たなロッド企画が誕生! その名も「d-spec(ディースペック)」。 2023年に各
トミー敦のあじすた!vol.10 「ジグ単ローテでベストなワーム選択」
NEW
いろんなモノが存在するアジング用ワーム。どれを選べばよいのか? アジングにおいて基本のリグがジグ単(ジグヘッド単体)リグ。 ジグヘッドも重さや形状も様々あるが、もっともベーシックな位置付けなのは1gや0.8g。 ジグヘッドも鉛製や
トミー敦のあじすた!vol.10 「明から暗の足元攻略」
NEW
沖のアジが消えた次は近距離戦にシフト! 潮位が低いタイミングで、外向きの沖に潜む良型を狙ったトミー。 ところがどっこい、神出鬼没なのが外向きのアジ。 反応もシビアで、いろいろ試してハメるまでに姿を消した頃、次にアジが現れたのは「足元の明暗
トミー敦のあじすた!vol.10 「沖のデカアジ直撃=タングステンジグヘッド」
NEW
狙いのアジは沖の中層! ならば確実に長距離砲が必要!! 下げた潮がそのままで、なかなか狙いの潮位にならず苦しんだ前半。 トミーがそのタイミングで発見したのが「沖の明暗」。 港内の常夜灯といえばアジングで切っても切れないファクターだが、岸寄
トミー敦のあじすた!vol.10 「常夜灯下をジグ単で釣る!」
NEW
早春まで続く低水温期のアジ攻略でトミーが思わぬ苦戦!? トミー敦のあじすた!も今回で10回目。 特に変わりはないけれど、コンセプトは観た人が「アジング界のスターを目指す」立派なアジンガーになれることと、アジングと並行して釣りやアウトドア、外遊び
デプスニュース14特別編 「deps奥村さんのルアーケース収納法」いろいろ試してみた
NEW
「開発秘話」ではなく、お試し企画を発動! Vish デプスニュースでは、deps代表の奥村さんにプロトタイプの開発秘話をはじめ、発売決定アイテムの使い方を深掘りで聞いたり、でるかどうか不明のコンセプトモデルをエグったり。 おそらく世界最速で撮影&お届け
デプスニュース14 生まれ変わる時代の申し子「NEWヒュージカスタム」開発秘話
NEW
ヒュージがついに新たなモデルとして生まれ変わる! バス専用ではなく、あらゆる巨大魚に向けた専用ロッドが「HUGE CUSTOM(ヒュージカスタム)」。 狩猟用スペックを搭載した、モンスターロッド。 記録級バスにとどまらず、あらゆる巨大
デプスニュース14 やっぱり作っていた「ビッグゲーム用ロッド」開発秘話
NEW
ルアーがあればコレも! やっぱり作ってました ビッグゲーム用でルアーをテストしていると、どうしてもタックルが必要になる。 奥村さんは提供してもらったロッドが2本あるそうで、万が一のことも考えて使えそうなロッドを購入しようかと思ったが、思いのほか
デプスニュース14 夢を掴むトップウォーター「ビッグゲーム用プラグ」開発秘話
NEW
開発者の魂を揺さぶったビッグゲーム用ルアーが登場 今年も数々のプロトタイプをエグっていた時、サイズ感がマヒした気がするアイテムに気がついた。 それはデプスで開発していた外洋のキャスティングゲーム用プラグ、ビッグゲーム用ルアーのプロト。 バ