番組一覧
検索
マイリスト
ログイン/登録
釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場
エギング
誰が呼んだかエギング戦士、ザ・グレート・ヒロセマンがメジャークラフトのコダワリエギ「餌木蔵」片手に、エギングでアオリイカを狙う動画番組が「ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場」。にらみをきかせたアプローチを駆使しながらオカッパリもボートも爆乗り必至!! 得意の大見得を切れるのはアオリイカか? それともヒロセマンか?
シーズン1
シーズン2
シーズン3
シーズン4
シーズン5
エピソード一覧
並べ替え
2
シャローティップランで数釣り教えます!【Vish ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場vol.13】
公開日:2023年10月8日
再生時間:39:54
vol.13は、エギゾークラブGOLDのHIROSE&SHIBATARとともに太平洋側の三重県尾鷲沖のティップランエギングにチャレンジ。今回は、ティップランで秋アオリの数釣り教えます! メインは水深10-20mのシャロー。ロケ当日はまさかの無風で潮もなく、船がとにかく流れない。ティップランでは緊急事態だが、即座に切り替えたのがチョイ投げ展開。 この日のために用意したティップラン専用エギ「餌木蔵ベイトフェザーTR」の2.5号と3号を軸に、確実に底取りしながら素早いテンポで秋アオリをサーチ。ティップラン専用ロッド「エギゾースト5G・ティップランモデル」の目感度&手感度で違和感すべてをフッキング! 着底直後シャクリ&ステイの底ドンも的確にキャッチし続け、フォールバイトやチェイスもリカバー。展開が速いシャローティップランで良型の秋アオリを連発!! 今から本番のティップラン、ベイトフェザーTRがあればアオリアオリ! と叫べます。 取材協力:良福丸→ https://www.tsurisoku.com/ryofukumaru/
1
足元サイトで秋アオリ連発!【Vish ザ・グレート・ヒロセマンの餌木蔵劇場vol.12】
公開日:2023年9月15日
再生時間:46:48
餌木蔵劇場vol.12は、みなさんお待ちかねの秋アオリ調査。今年もついに開幕! エギゾークラブGOLDの2人、HIROSE&SHIBATARとともに今秋の秘密兵器を引っ提げてオカッパリにGO。 シバターはエギゾースト1G、ヒロセマンはエギゾースト5Gの新モデル「ショートレングス」&「ローレスポンスカテゴリー」をエギと場所で使い分け、餌木蔵とベイトフェザーをローテーション。波止、突堤、砂利浜などをランガンしながら秋アオリを連発。 足元でのサイトフィッシングはイカの反応とエギの動きをしっかり見て釣る秋エギング最大の見ドコロ。イカが寄ってくる動き、イカがエギを触る所、掛かるメカニズムも徹底解説。 秋エギングの合言葉は「アオリアオリ」!!
関連記事一覧
並べ替え
餌木蔵劇場vol.13 「底取りできるティップラン専用エギの使い分け」
2-7
餌木蔵劇場vol.13 「深場と強風時の釣果UPチューン」
2-6
餌木蔵劇場vol.13 「秋アオリの釣果倍増最新セッティング」
2-5
餌木蔵劇場vol.13 「慣れると連発! お助けリグの組合せ」
2-4
餌木蔵劇場vol.13 「数釣りできる秋ティップランの新兵器」
2-3
餌木蔵劇場vol.13 「無風で流れない時でも数釣る方法」
2-2
餌木蔵劇場vol.13 「シャローティップランで秋の数釣り法」
2-1
餌木蔵劇場vol.12 「最先端の秋エギングタックルセレクト」
1-8
餌木蔵劇場vol.12 「サイトエギングの極意」
1-7
餌木蔵劇場vol.12 「秋アオリが釣れるエギの秘密」
1-6
餌木蔵劇場vol.12 「岸から狙う秋アオリの基本」
1-5
餌木蔵劇場vol.12 「高活性なイカがいる【サーフエギング】のススメ」
1-4
餌木蔵劇場vol.12 「高活性なイカ攻略は78のショートロッドとベイトフェザー2.0」
1-3
餌木蔵劇場vol.12 「スローなイカ攻略にはLRCの滑らかダート」
1-2
餌木蔵劇場vol.12 「足元サイトとサーフで爆乗り!」
1-1